日本人の名前
この前、海外発信する英語番組を作っていて、一悶着あった。
それは、名前表記の問題。中国人の出演者がいたので、日本人の名前と同じように、名・姓と書いたら、中国では姓・名と書くのが正しいから直してくれと言われた。
確かに英字新聞を見てみたら、安倍晋三は「Shinzo Abe」と名・姓なのに、習近平は「Xi Jinpig」と姓・名で書いてある。
ちなみに、金正恩は「Kim Jon Un」文在寅は「Munjein」となっていた。
どうやら、英語表記の時に、名・姓と本当の名前からひっくり返すのは、日本人だけらしい。
さらに不思議に思ったのは、昔は朝鮮人も韓国人も金日成(きんにっせい)金大中(きんだいちゅう)だったにいつの間にか(キム・イルソン)(キム・デジュン)に変わった。
きっと、先方の国から苦情を言われたからだろうが、日本語のどこを探してもそんな読み方はないのだから、片仮名表記にすればよいのに、なぜか漢字で書いてある。
それならば習近平も本来の発音に近づけて(シー・チンピン)片仮名にすればよいのに、それはしていない。
話は横道それたが、安倍首相もShinzo Abeなどとトランプ大統領に方を抱かれてニヤついていないで、「私はAbe Shinzoです。日本では私の名前をそう呼びます」と胸を張れないのだろうか?
個人にとって最も大事な名前にすら誇りを持てないような国を誰が尊敬してくれるだろう?
0コメント