右翼ってなに?

今の安倍政権は、右翼だとか右寄りだとかよく聞くので、改めて右翼について調べてみた。Wikipediaの解説ではあるが、このように書いてあった。

右翼:政治においては「特権階級による特権の維持を目指すための社会制度を支持する層」を指すとされ、一般に、社会秩序や社会的成層への支持を表すために使われる。保守、愛国心、国粋主義的な思想を含むとされる。


それに対して、

左翼:政治においては通常、「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」を指すとされる。急進的、革新的、また、革命的な政治勢力や人を指し、社会主義的、共産主義的、進歩主義、急進的な自由主義、無政府主義傾向の人や団体を指す。


これを頭に入れて、85歳を迎え誕生日最後となった今の天皇陛下のお言葉を聞くと、感に堪えない。天皇陛下こそ、最高の左翼ではないかと思えてくる。

https://www.youtube.com/watch?v=K0ggisufAME  

※共産主義、無政府主義というと多くの人がアレルギー反応を起こすかもしれないけど、それは、民主主義を錦の御旗にしたアメリカ的資本主義のプロパガンタなので・・・


今の日本では右翼と左翼がものすごくねじれていると思う。

神道勢力である日本会議を支持母体に持つ安倍内閣の閣僚たちは、毎年靖国神社参拝を繰り返しているが、天皇陛下が靖国に参拝されたことはない。神道の最高神は天照大神であり、その血を受け継ぐものが天皇家であるにもかかわらず。


私は、安倍政権に日本を任せるくらいなら、天皇制になってほしいと思う。

街宣車で怒鳴り声をあげている、いわゆる右翼の人たちはどう思っているのだろうか?


これでいいのかな?

テレビ業界で働くフリーのディレクターです。だから何?ときかれても困りますが、気の向いたときに、世迷い言を書いています。

0コメント

  • 1000 / 1000